【指導概要】
【指導場所】笠松中央交流センター(旧・笠松町中央公民館) ・住所:羽島郡笠松町常磐町6番地(名鉄笠松駅から徒歩5分) ・笠松中央交流センターの詳細については、こちらの公式サイトをご参照下さい。 【指導者】三浦 真司 ・かつて、笠松町春日町に存在していた「楽習堂」という学習塾の経営者でした。 【指導対象】高校生以上 ・既卒者でも、高校の学習内容の指導を望まれる方は、生徒として受け入れます。 【指導形態】個別指導 ・生徒が各自で教材を持ち込んで学習を行い、わからないところが出た際に、指導者が教えていくスタ イルです ・指導者も高校生用の基本教材(数学・英語・古文漢文)を持っていきますので、教材を忘れた場合でも勉強は可能です。 【指導科目】数学中心 ・指導者は、数学検定準1級です。 ・英語検定2級でもありますが、英語は数学ほど得意にはしていません。 ・歴史検定2級(日本史・世界史両方)でもあり、古文や漢文を読む機会も普通の人よりは多いので、古文や漢文もある程度の指導はできます。 ・理科の知識はそれほどありませんが、計算問題に関してはそれなりにできます。 【指導日時】平日19時35分から21時25分までの110分間。月4回の開催。 ・現在のところ、曜日の固定はしていません。 ・登録した生徒は、全ての開催日における参加が義務付けられているわけではありません。開催日の中から、生徒が都合の良い日に限って参加する方式です。授業料は1回参加するごとに加算されていきます(後の授業料の項目を参照して下さい)。 ・義務ではありませんが、登録者には最低月1回の参加が推奨されます。 ・直近の開催日については、カレンダーページに記載してあります。 ・各開催日に参加するか否かの事前連絡は不要です。 【最大登録者数】10人 ・全ての登録者が同じ指導日に出席するとは限りませんが、可能性としては10人同時に学習する状況が発生し得るということであり、指導者も10人を同時に指導する状況が生じ得るということです。 【授業料】登録料:1か月あたり2000円 参加料:1回あたり1000円 ・登録料は、月に1回も参加しなかったとしても発生する料金です。 ※参加者が0人だったとしても、指導者は部屋使用料として月6800円(一番安い部屋を借りられた場合)を事前に支払わなければならなりません。その費用の一部を分担して頂くためにも、1回も参加しなくても発生する登録料を設定します。また、最大登録人数を設定しているため、参加する意思を失った場合に速やかに登録解除を促すためのものでもあります。 ※登録料は、無料体験授業(後述)の次に初めて参加した回の月から発生します。 ・参加料は、参加した回に限って発生する料金です。 ・登録料と参加料の合計が、1か月の授業料となります。参加料は事前に確定しないため、ある月の授業料は翌月以降に事後的にお支払い頂きます。 【無料体験授業】初めて参加する回は、無料体験授業となるため、登録料及び参加料は発生しません。 ・無料体験授業への参加を希望される場合、下記のメールフォームからご連絡下さい。 ・無料体験授業に参加される場合、生徒の氏名、所属学校、連絡先などを伺わせて頂きます。 ・初回の参加を踏まえて登録を辞退される場合、その旨を一言ご連絡頂きたく願います。 【お問い合わせ】こちらのメールフォームをご利用下さい。 ・メールフォームが開けない場合、もしくは数日経っても返信がない場合は、下記のメールアドレスに宛ててご連絡下さい。 楽習堂専用メールアドレス:gakushudo.gifu@gmail.com |